ほぉぉんと、お久しぶりのブログ更新です。 めっちゃ鬼忙しく、オンラインのカウンセリングやコンサルティング、打ち合わせが続く日が多く、それ以外は感染対策を意識しながら、あちこち飛び回っております。今日は、お昼にコミュニティラジオ天神で小一時間ほどお話をしていました。コミュニティラジオ天神はカフェの中にあるラジオ...
あけましておめでとうございます! 旧年中はお世話になりました。昨年は10月からめちゃくちゃ忙しくなり、灰になるくらいの勢いでした 本当でしたら、東京、大阪、沖縄と飛び回ってましたのでブログの記事いっぱい書きたかったのに。今年の合間に、時間を見つけてアップしようかと思ってはいるもののそれも出来るかなぁ(苦笑)と...
今年は、例年とは全く違う、鬼級の忙しさに追われています。 気が付けば、もうすぐ10月。 気が付けばブログ更新も数カ月もとまってしまって、 彼岸花がキレイな時期を素通りしてしまった気がします。自分の未来は今が育てるさて、今回は「未来にに向き合っているか??」という気持ちで、自分に言い聞かせるためにアップしていま...
ここのところ、たくさん考えさせられる機会を得ています。コロナ禍だからと言うわけではありません。尊敬する方から、どちらの才能のことを言っているのかわからなかったのですが、「君は奇才or鬼才の持ち主、でも見ている世界が狭い」とおっしゃいました。 世界が狭いという事はわかっていても、どれくらい狭いのか私にはまったく...
ここ数ヶ月間、毎週の試練。それは、オンラインの中で、プレゼンを聞いた後のブレイクアウトルームに分かれた後のディスカッション。( ̄へ ̄|||) ウームこれから、どうなるの?人のことはよくわかる。 自分の事はわからなくなる。 自分の気持ちを言語化できずにモヤモヤとしながら、悶々とすること数ヶ月。だからこそ、じっく...
ここ数ヶ月間、毎週の試練。それは、オンラインの中で、プレゼンを聞いた後のブレイクアウトルームに分かれた後のディスカッション。( ̄へ ̄|||) ウーム自分の事を語るって難しい優しく、プレゼンを聞いた感想を話してください。 わらないことなど質問されてください。こんな風に言われても、 私にとっては 「プレゼンの感想...
先日行ってきた能古島アイランドパーク。前回書いていた内容だけじゃ書き終えてないもんで、もちっとアップしようかなと。 前編 能古島視察①「のこのしまさくらんファームパン工房」にも書きましたが、花と景色が抜群なんです。一年中花が咲き乱れる自然公園は、大声で話しても、騒いでも、駆け回っても誰からも何かを言われるわけ...
今回は、4/16は能古島視察企業訪問や地域の在り方を学ぶ機会をアップです。 能古島アイランドパーク 能古島アイランドパークに行くには、西区にある渡船場から船で移動しなければなりません。姪浜渡船場からわずか10分ですが、どう思い起こしても、最後に行ったのは30年前です。 お店や敷地は様変わりしていても、昔の面影...
4/16は能古島視察企業訪問や地域の在り方を学ぶ機会をアップです。今回の視察については経営実践研究会主催の企画です。 私も今年は11期目に入ります。 いくら自分で情報を集めていても、なんだかんだと偏ります。 情報交換ができる経営者が集まる組織に参加したくて探していたのですが、昔からある経営者が集まる会には、全...
一時支援金 登録および申請支援について一般社団法人「九州志士の会」(正式名称:九州地域中小企業等支援専門家連絡協議会)は緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金の登録確認機関となっています。私は、この法人の理事をしており、今回事業主の皆様に対して自己負担が少なくなるように一時支援金の申請のお手伝いをすることにい...
今年、独立して11期目に入ります。 振り返ると収益や売上のことに全力になってしまい、どうして独立したのか、その大事なことをすっかり忘れていました。 独立してからずっと変わらず、自分の中身や交流関係のレベルを向上するには、どうしたらよいかと悶々としていたのです。 昨年から全国の経営者の方と交流を深める経営実践研...
沖縄県の仕事をすることが決まった時、本来は前日は北九州市黒崎の仕事でした。福岡県北九州市黒崎の仕事が終わって沖縄に飛ぶ予定にしていたのですが、コロナで列車も飛行機も減便のため、乗り損なうと最悪な事態になると考え、黒崎をキャンセルし前泊することにしました。 せっかくの沖縄ですから、仕事のための情報収集をしないの...
