ごきげんよう 変化の多い時代を生きるあなたの未来創造アドバイザーの鎌田です。じわじわと寒さが深まりながら、秋から冬を感じられる時期を通り越して、いきなり極寒の状況がやってきている今日この頃ですが、皆さんはいかがお過ごしですか? 日曜日は、久々に自分の時間ができたので、自宅でJAZZを聞きながら読書。 くつろぎ...
ごきげんよう。 変化の多い時代を生きるあなたの未来創造アドバイザーの鎌田です。もうそろそろ、月が明るく照らす夜道を、 冷たい風が気持ちよく、ほろ酔い気分でお帰りになることが増える時期が近づいてきました。私は先週の土曜日は、博多駅の筑紫口にある笑門で、 産業カウンセラーのメンバーとプチ同窓会でした今日のお話は、...
ごきげんよう。 変化の多い時代を生きるあなたの未来創造アドバイザーの鎌田です。今日の福岡は、風がとても強く、冷たい雨が一日中降っていました。 こんな日は外に出たくないはずなのに、今日に限って、気分は一人カラオケモード。この、一人カラオケに行くようになったきっかけは忘れもしません。 コンサートに行き、思いっきり...
(心的)外傷後成長 Posttraumatic growth(ポスト・トラウマティック・グロース)の力
ごきげんよう。 変化の多い時代を生きるあなたの未来創造アドバイザーの鎌田です。相次いで、自然災害による深刻な打撃を受けられた事情を見聞きする度に、 避けられない現実に直面されている方々のご心痛はいかばかりかと思うと、 深い心の傷を受入れ、自分の力を信じるPTGの働きを願ってやみません。今日は、そんな働きをする...
ごきげんよう。 変化の多い時代を生きるあなたの未来創造アドバイザーの鎌田です。皆既月食がありましたが、皆さんどこでご覧になりましたか? 私は、帰りのバスの中で始まりに気が付き、 帰宅後は時折ベランダに出ては、陰りゆく姿から光を取り戻す姿を堪能しました。さて、9月末から10月2日までは、広島で仕事でした。 広島...
ごきげんよう。 変化の多い時代を生きるあなたの未来創造アドバイザーの鎌田です。夜の訪れが早くなり、秋の夜長を楽しむ季節になってきました。前回に引き続き、NHKの連続テレビドラマに感化されたご挨拶です。 考える事の本来の目的、〝堂々巡りと諦めの思考"の事を少し。みなさんの中には、「いくら考えても、答え...
ごきげんよう。 変化の多い時代を生きるあなたの未来創造アドバイザーの鎌田です。もうすぐ9月かぁ~と、ひぐらしの声に秋を感じる今日この頃 皆さんは、いかがお過ごしですか?少し、NHKの連続テレビドラマに感化されてご挨拶です。さて、8/23は福岡高齢者能力活用センター様ご依頼で(株)パーソナル・ジョイントにて、 ...
母上が、アナと雪の女王のDVDを借りてきたストーリーは、準主役の雪の女王は、単純に引きこもりで、引きこもれなくなってしまった。 その時に、自分の才能や能力を完全否定していたけれど、自分自身がそのたぐいまれなる才能や能力を認めて受入れて、周囲の人に助けられながら、コントロールする術を身につけ、自分の生き方や居場...
産業カウンセリングの強み気づかないうちに抱えている問題整理と課題把握を自らが解決ができること産業カウンセリングを受けた方は、 何だか、ほっとした (´。`;) 話す事で、気持ちの整理ができた 他人の事はよくわかるに、自分が自分を良くわかってなかった(汗) と言われます。セッションを通じて、自己矛盾...