トップ
これまで30年以上にわたり、
5万人を超える人財育成を通じて、業務改善と組織変革に取り組んできました。
業績向上、個性を生かした社会人基礎力の強化、再販顧客につながる対応力強化のご提案をいたします。

新着情報

手袋と動物たちの心温まる物語「てぶくろ」

業務改善&組織変革 チホズ スタジオ(Chi-ho's studio) 産業カウンセラーの鎌田千穂です。目次 #不思議な手袋の冒険 #『てぶくろ』の魅力 #ブラックホール手袋の思い出 ある冬の日、私はふと地面に落ちていた片方だけの手袋を見て、童話「てぶくろ」を思い出しました。落ちた手袋に、寒さをしのぐ...

詳細を見る>>

失われる雪の思い出と現代の「危険」:子どもの頃と今

業務改善&組織変革 チホズ スタジオ(Chi-ho's studio) 産業カウンセラーの鎌田千穂です。目次 #思い出の雪の日 #子ども時代の雪の経験 #大人の視点と子どもの記憶 #豊かな記憶の喪失2月は、雪が降る。 これは例年通り。 変わったのはニュースの騒ぎ方。思い出の雪の日2018年の2月5日も...

詳細を見る>>

チホズ文字分析の出展:典礼会館再び

業務改善&組織変革 チホズ スタジオ(Chi-ho's studio) 産業カウンセラーの鎌田千穂です。チホズ文字分析の出展 典礼会館のイベントブースへのお誘いが再びやってきました。お声がけいただいたのは前原と西新。前原は交通の便が厳しいため、残念ながらお断り。 今回は初めて西新にお邪魔することにしま...

詳細を見る>>

足首の抗議:正座に潜む危険とその対策

業務改善&組織変革 チホズ スタジオ(Chi-ho's studio) 産業カウンセラーの鎌田千穂です。今回の捻挫は厳しかった1月の中旬に捻挫。 ようやく一ヶ月方等としています。 足の痛みはだいぶ和らぎ、普通に歩けるようになりました。しかし、正座をすると足首は痛い。まるで断固抗議しているようです。 捻...

詳細を見る>>

広告収入目当てのホームページやSNSの現状を考える

業務改善&組織変革 チホズ スタジオ(Chi-ho's studio) 産業カウンセラーの鎌田千穂です。目次 #コピー&誇張の氾濫 #広告主の責任 #メディアとインターネットの無法地帯 最近、検索をしていると「このサイト、本当に役立つ情報があるのかな?」と思うことが増えました。 また、広告収入を目当て...

詳細を見る>>

行政広報誌の執筆採用

業務改善&組織変革 チホズ スタジオ(Chi-ho's studio) 産業カウンセラーの鎌田千穂です。執筆原稿の採用今回、公募された執筆記事の採用が決まりました。 3月に掲載された後、またURLをお知らせします。執筆は公募を知ったら応募をした。 だから採用や不採用の結果があります。行動を起こすから失...

詳細を見る>>

寒い朝と雪の訪れ

業務改善&組織変革 チホズ スタジオ(Chi-ho's studio) 産業カウンセラーの鎌田千穂です。 今朝は一段と冷え込みが厳しく感じられた。そして、雪、霙、霰と形を変えて、バラバラ、バラバラと傘を鳴らす。 空をはどんよりと重たく垂れ込める灰色の雲。これはまさに雪雲だ。 降り始めた雪は、車や服、傘...

詳細を見る>>

衝撃の看板:厄年が増えている?そして八方塞がりって?

業務改善&組織変革 チホズ スタジオ(Chi-ho's studio) 産業カウンセラーの鎌田千穂です。~目次~ #八方塞がりとは? #去年は八方塞がりの年だった #風習や習慣を大切に今年の正月、ある看板に目を奪われました。ナンダッテー!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)なんと、厄年が増えているのです。...

詳細を見る>>

2025年特別企画 第一弾 令和7年度 中小企業施策を知る!

産業カウンセラーの鎌田千穂です。 イベントの案内です。 令和7年度中小企業施策の中でも重要な補助金等の公募は毎年2月から3月ごろに行われます。 こうしたことから九州志士の会では毎年当年度の中小企業施策について九州経済産業局からの説明をお願いしています。 新しい事業や新たな設備投資などを考えておられる中小企業の...

詳細を見る>>

心温まる贈り物と気づき

業務改善&組織変革 チホズ スタジオ(Chi-ho's studio) 産業カウンセラーの鎌田千穂です。捻挫したことでわかる人の暖かさ私の足を心配してくれて、Facebookの投稿を見た友人がアルカリ性が良いと言うコメントをきっかけに、お見舞いの品を送ってくれました。友人は、産業カウンセラー仲間のまゆ...

詳細を見る>>

春霞と夕方の景色

業務改善&組織変革 チホズ スタジオ(Chi-ho's studio) 産業カウンセラーの鎌田千穂です。春が訪れると、さまざまな自然現象が見られます。その中でも特に印象的な光景の一つが、夕方に見られる真っ赤な太陽です。ですが、その太陽が眩しくなく見えることがあります。これは春霞、曇り、もしくは光化学ス...

詳細を見る>>

労いの言葉のシャワーから学んだこと

業務改善&組織変革 チホズ スタジオ(Chi-ho's studio) 産業カウンセラーの鎌田千穂です。目次 #バス停でのちょっとした出来事 #学びと成長のチャンス #まとめこんな経験ありますか?心配やねぎらいの言葉が不安になる時。 今日は、そんなことを書いてみます。暖かい労いの言葉と現実のギャップた...

詳細を見る>>

凹みを乗り越えて:捻挫から学んだこと

業務改善&組織変革 チホズ スタジオ(Chi-ho's studio) 産業カウンセラーの鎌田千穂です。目次 #1月15日の試練 #整骨院での治療決定 #小さな段差がもたらす大きな試練 #行動制限とリハビリ #傘の杖に頼りながらも前進 #睡眠の工夫で回復をサポート皆さんも、急な怪我トラブルに見舞われた...

詳細を見る>>

九州朝日放送KBCで執筆雑誌を取り上げてもらえました

産業カウンセラー 鎌田千穂です。コロナで初体験のロックダウン。 その前はとにかく移動が多かった。 ですが、コロナ以降最近はオンラインカウンセリングが増えました。そして現在、負のエネルギースイッチが入る方も大変多くなっています。 話しているうちにスイッチがオフになる方のなんと多いことか。さて、そんなこともあり、...

詳細を見る>>

研修動画革命: テレビ感覚で学ぶ新時代

業務改善&組織変革 チホズ スタジオ(Chi-ho's studio) 産業カウンセラーの鎌田千穂です。 番組表に研修動画が登場!研修動画がついに番組表の一部となり、まるでテレビ番組のように配信されるようになりました!(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨッシャ!社長のお力添え、本当にありがとうございます。なんだか、...

詳細を見る>>

info@chihos.jp

~~ 関連情報一覧 ~~