トップ
これまで30年以上にわたり、
5万人を超える人財育成を通じて、業務改善と組織変革に取り組んできました。
業績向上、個性を生かした社会人基礎力の強化、再販顧客につながる対応力強化のご提案をいたします。

新着情報

2025.10.06

スマホアプリに振り回された半月

 ~目次~ #アプリを疑い続けた日々 #真犯人はスマホ本体 #教訓:まずは本体を疑え どうしても解決しないスマホアプリの不具合。 しかも「解決しなきゃいけない系」のやつ。 夜になると夢にまで出てくる始末。 スマホの画面が、もはや夢の舞台装置。アプリを疑い続けた日々通知?権限?キャッシュ? あらゆる設定を見直し...

詳細を見る>>

2025.10.04

MELiA NocEで、カフェオレボウルに出会う

 福岡・平尾の住宅街にあるMELiA NocE(メリアノーチェ)。 古民家をリメイクした空間に、アンティークと手仕事の雑貨がぎゅっと詰まっている。 今日は打ち合わせで、車に乗せてもらって二回目の訪問。先に来ていた方がカフェオレを頼んでいて、 「お待たせ〜」と運ばれてきたその器を見て、思わず声が出た。カフェオレ...

詳細を見る>>

2025.10.02

【なんか違うことで忙しい】そして横文字の嵐

~目次~ #世の中色々な仕事があるよね #英語の勉強、しててよかった(今さら) #結論:忙しさの正体は“予想外” やることはある。 やるべきことも、ちゃんとわかってる。 「やることやろうよ」と自分に言い聞かせる。 なのに、なぜか違うことで無性に忙しい。「え、今それやってる場合?」 「い...

詳細を見る>>

2025.09.29

勢いでモデルになった話

 ~目次~ #なぜか出演決定 #世界線が変わった日 #ロボットのようにぎこちない #ポージングという羞恥プレイ # 妄想は自由 なぜか出演決定福大でファッションショーがある。 それだけなら「へぇ〜」で終わる話なのに、なぜか私が出ることになった。モデル経験ゼロ。 ウォーキングは通勤と買い物のみ。なのに、出演決定...

詳細を見る>>

2025.09.27

メグさんのチョコシフォン

~目次~ #思い出す、祖母の台所 #包む手に宿るもの 「朝作ってきたのよー」と、メグさんが手渡してくれたチョコシフォンケーキ。 前回はバナナケーキだった。 どちらも、シンプルで、それでいてほっこりする美味しさ。お孫ちゃんにもよくおやつを作ってあげるそうで、 その手慣れたやさしさが、ケーキのふわふわに染み込んで...

詳細を見る>>

2025.09.25

【雑貨店】隠れ家仕様のMELiA NocEにワクワク

~目次~ #広告料を貰わない理由 #隠れ家的な雑貨店 #店の奥には、喫茶スペースがある。 #また行きたい、今度は誰かと 私は自分の感じたことを徒然草のように自由に書いています。 だから、広告料というのは一切貰ってません。 また、自分のブログにも広告料が発生するページが掲載されないものを選びます。広告料を貰わな...

詳細を見る>>

2025.09.23

【肩の荷とハラハラと、減らない体重】人生って、ほんとそういうもん

~目次~ #ハラハラした分、体重も減ればいいのに #だからこそ、楽しむしかない ひとつ肩の荷が降りたと思ったら、 すぐに次の肩の荷がのってくる。 ちょっとくらい休ませてくれてもええやん… … (;'∀') …そう思うけど、人生は待ってくれ...

詳細を見る>>

2025.09.21

【これはカッパなのか地蔵なのか】久留米で出会った謎のアート

~目次~ #妄想が止まらない造形美 #久留米の“カッパ文化”は奥深い #説明がないからこそ、アートは自由 久留米の街角で、ふと目に留まったアート作品。 それは——カッパの地蔵? カッパのこけし? いや、そもそもカッパなのか…?説明書きがないので、正...

詳細を見る>>

2025.09.18

久留米で文化ショック?

~目次~ #ファッションショーは華やか。でも私は絣がわからない #そして、ふと思い出す10月のイベント #なんだかんだで機会と出会いに感謝久留米大学のイベントに行ってきました。 テーマは「久留米絣のファッションショー」。前半は久留米大学の教授陣の研究での久留米絣について。 ここは電話対応が入ってしまい残念なが...

詳細を見る>>

2025.09.16

プチッチ起業コミュニティ:バナナケーキとファッションショー

 ~目次~ #午後は、芸能に秀でたデザイナーコンビとランチ #賑やかな来訪の中で、気づいた“足りないもの” #なぜかファッションショーに出ることに 【プチッチの一日】バナナケーキとプロフェッショナルと、まさかのファッションショー今日のプチッチ起業コミュニティは、朝からにぎやか。 午前中...

詳細を見る>>

2025.09.14

「流れる雲よ2025」— 平和を願う舞台に、あなたの力を

~目次~ #流れる雲よ2025 #🌸あなたの応援が、未来への一歩になる #📣応援はこちらから 流れる雲よ2025戦後80年という節目の年。 「特攻隊」をテーマにした音楽劇『流れる雲よ2025』が、佐賀と福岡で上演されます。この舞台は、ただの演劇ではありません。 “すべての日本人に観てほしい&rdq...

詳細を見る>>

2025.09.13

落とし物のバリエーション

 ~目次~ #フタタ前・福銀本店あたりの落とし物事情 #赤坂・大名エリアに移動すると… #落とし物は、街の“気配”を教えてくれる 街を歩いていると、ふと目に入る“落とし物”。 それはただのゴミじゃなくて、 時に「何があったの…?」と妄...

詳細を見る>>

2025.09.11

造花に見えな:ぱっと見、本物に見えたその一輪

~目次~ #空間に添える“気配”としての花 #記憶の中の花たち #本物じゃなくても、気持ちは動くふと目に留まった花。 「良くできた造花だなぁ…」と、思わず声が漏れる。 ぱっと見、本物にしか見えない。 近づいても、質感も色味も、妙にリアル。最近の造花って、ほんとに侮れない。...

詳細を見る>>

2025.09.09

検索結果に映る“私”は、誰が語ったものか

~目次~ #名前が勝手に使われるということ #名前は、場の入口であり、記憶である #誰が“私”を語っているのか? #怒りを問いに変える #言葉の居場所を、自分でつくり続ける #🧭 まとめ:語りの責任と、場の尊厳 現在、怒りが頂点に達しています。 それも、売名行為と名誉棄損の状況に腹を立...

詳細を見る>>

2025.09.07

【痺れる看板】まりこっちからの開店祝いと、女子軍の背中押し力

~目次~ #開店祝いの看板 #看板以上に、気持ちが熱かった #私のまわりの女子軍、勢いがすごい #看板は、ただの目印じゃない 開店祝いの看板プチッチ起業家オフィスの開店祝い。 まりこっちから届いたのは——看板のプレゼント!もっとしっかりした仕様を想定していたらしいけれど、 私としては、...

詳細を見る>>

info@chihos.jp

~~ 関連情報一覧 ~~