~目次~ #令和7年度の2学期始業式は8月27日(水) #近所の旗振りさん、再び登場 #この時期になると、ふと感じる「年末感」 #季節の節目は、日常の変化が教えてくれる 令和7年度の2学期始業式は8月27日(水)令和7年度の2学期始業式は、2025年8月27日(水曜日)。 今日から、子どもたちは二学期へと突入...
~目次~ #常駐はできないけど動かすよ #手探りでも、動けば知恵が湧く #一日店長、募集中(かも) #プチッチ起業家オフィス 常駐はできないけど動かすよプチッチ起業家オフィス、いよいよ8月30日にオープンします。 今日はそのお知らせ用の張り紙を、ぺたりと設置。 いよいよだなぁ…と、じんわり。でも...
~目次~ #オープン前に二人目の訪問者 #そのあとに、ふわっと届いた“かわゆす” #今日の問いかけ オープン前に二人目の訪問者 今日は、プチッチ起業家オフィスにて、二人目の来訪者。 I先生が来てくださいました。クラファンのリターンを直接お渡ししながら、 珈琲の業者さんがまさかの&ldq...
~目次~ #プレオープンの日に、光が差した #🛠 そして午後は、トイレのDIY #🌱場が動き出す瞬間 プレオープンの日に、光が差した8月21日。 プチッチ起業家オフィス、プレオープンの日。「誰も来なかったらどうしよう」 そんな不安を抱えながら、静かに空間を整えていたら── 足を運んでくださった、初めてのお客さ...
~目次~ #クラファンリターン発送完了。そして、次の準備へ。 #少しずつ、前へ。 #次なるテーマは「文字分析」と「産業カウンセリング」 クラファンリターン発送完了。そして、次の準備へ。はちみつとコーヒー、無事に旅立ちました。クラウドファンディングで応援いただいた皆さまへ、 はちみつとコーヒーのリターン、無事に...
~目次~ #🎉 8月20日、看板がついた! #🚪 そして、8月21日。プレオープン! #🌱 これからのプチッチ #📍プチッチ起業家オフィス プレオープン 🎉 8月20日、看板がついた!ついにこの日が来た。 8月20日、プチッチ起業家オフィスの看板がつきました! もう、めちゃくちゃ嬉しい。 看板って、ただの目印...
~目次~#77歳喜寿(きじゅ)の祝い#ゆっくりと、ひと皿ずつ#77歳という節目に#雨上がりの空気も、ちょっとした演出 77歳喜寿(きじゅ)の祝い先日は、実母77歳の誕生日。 喜寿のお祝いを、室見川沿いの「三四郎」で弟夫婦と懐石料理とともに。朝は大雨だったけれど、 昼にはすっかり雨も上がって、蒸す程度の空気に。...
看板は“問い”を投げる存在:プチッチ起業家オフィス8月30日オープン
~目次~ #プチッチ起業家オフィス着々と #看板づくりでフッと気づいたこと #吹き出しには「起業、遊び、共感所」 #機能はしっかり #看板は、街に問いを投げる存在 プチッチ起業家オフィス着々とクラファンを行いリターン入金後に8月に物件を契約。 急ピッチで1LDK広めの物件をシェアオフィスにするべく準備中。 ワ...
~目次~ #秋雨前線が居座る件 #湿度高すぎ、気温読めなさすぎ #真夏は終わったのか、それとも残暑の罠か #それでも、現場は進む 秋雨前線が居座る件最近の天気、どうなってるの。 台風が来るかと思いきや、まさかの秋雨前線が居座るという展開。「え、真夏終わった?」 「いや、梅雨に逆戻りした?」 「気温、おかしすぎ...
【滝汗現場日記】プレオープンは8月21日、本オープンは8月30日!
~目次~ #オープンは8月30日 #暑すぎる。エアコンなし。滝汗。 #作業というより、耐久レース。 #水風呂はやめてシャワー。でも、やっぱりドーン。 #快適温度に慣れた身体で、異常気温の中を動くということ #プチッチ起業家オフィスは暑さの中でも着々と オープンは8月30日ついに決めました。 プチッチ起業家オフ...
~目次~ #看板屋さんと珈琲屋さんと、レーザースケールの再登場 #ものがないうちに測るべし! #電動ドライバーはBOSCH、セットはRYOBI、CADはJW #進んでるようで、まだ途中。でも、確実に“らしさ”が育ってる 看板屋さんと珈琲屋さんと、レーザースケールの再登場今...
~目次~ #涼しいと感じた朝 #昨日の暑さと、今日の“じんわり汗” #気温28度、湿度50%。なのに涼しく感じる不思議 #季節に順応するって、こういうことかも 涼しいと感じた朝今朝の5時。 「え、何この涼しさ…!」って思わず声が出るくらい、空気がひんやりしてた。しかも、山...
~目次~ #何気ない光景 #誰も触れない。誰も持って行かない。 #カートの中に詰まっていたのは、ヤクルトだけじゃなかった #日常の中の“日本らしさ”を見つける目 何気ない光景今日、街角でふと目に留まった光景。 信号待ちの交差点に、ヤクルトの配達カートがぽつんと置かれていた。しかも、商品...
【感謝の浄化タイム】まりこっち、遠方からの祝福とチリンチリンの魔法
~目次~ #第一の訪問者に嬉しさ倍増 #暑い中、お香とチリンチリンの儀式 #お祓いって、こういうことだったのかも #持つべきものは、多彩な技術者 第一の訪問者に嬉しさ倍増今日は、なんと遠方からまりこっちが駆けつけてくれました。 プチッチ起業家オフィスの入居祝いに、わざわざ小郡から…!その気持ちだ...
【活動報告】クラファン発送準備と「プチッチ起業家オフィス」始動のお知らせ
~目次~ #☕ クラファン発送準備、進行中です #🏡 「プチッチ起業家オフィス」始動しました #🌱 今後の予定 今日は、クラウドファンディングの進捗と新たな活動拠点「プチッチ起業家オフィス」についての近況報告です。☕ クラファン発送準備、進行中ですまずは、クラウドファンディングにご支援くださった皆さまへ、心か...
