「相手の心や行動を理解する秘訣」「隠れた能力を見抜く」コツをつかむセミナーを開催
TOP
セミナー講演の依頼
セミナー内容
セミナー実績
コンサルティング実績
福岡県経営革新事業 保育士トレーニング
お客様の声・事例
お客様の声
お客様事例
料金・営業時間
ご利用料金・お支払い
オンライン相談
遺伝子検査とカウンセリング
営業時間
会社情報
会社概要
事業ビジョン
講師・カウンセラー紹介
ご相談・問合せ
フォームからご相談・問合せ
スマートフォンからご相談・問合せ
トップ
>
ニュース
> 早稲田地域の商店街・地域活性化の仕掛け人 安井潤一郎氏の講演します!
これまで30年以上にわたり、
2万人を超える人財育成を通じて、業務改善と組織変革に取り組んできました。
業績向上、個性を生かした人間関係構築、再販顧客につながる対応力強化のご提案をいたします。
早稲田地域の商店街・地域活性化の仕掛け人 安井潤一郎氏の講演します!
変化の多い時代を生きるあなたの未来創造アドバイザー
悩みを解き放ち開き放つ、業務改善&人材育成の産業カウンセラー
福岡市早良区のChi-ho's studio 鎌田千穂です。
先日までの福岡は、しばらく暖かかったのですが、いきなりみぞれが降りだし、心構えないまま極寒です。
おまけに、移動の途中で、みぞれは降ったりやんだり。
私の気持ちの中で、どんよりとした雲とその晴れ間を眺めながら「パタッと降るのをやめるのは許す。けど、ドヒャーって降るのやめて」と伝えたくなりました。
さて、月初は毎月、一般社団法人 九州地域中小企業等支援専門家連絡協議会「九州志士の会」の理事会を行います。
今年は、士業の大物メンバーの策略にはまり、研修委員長という役柄と同時に、気がつくと理事に就任しておりました。
今回、研修委員会でのメイン議題は、来年1月20日と4月の講演会企画。
ゲスト講話を誰にする?
今までやってないから、IT専門家の紹介を入れたら?
などなど。
私は、10月に聞き損っていた、東京の早稲田地域の商店街・地域活性化の仕掛け人 安井潤一郎氏にして!と志士の会の会長に頼み込み、実現する事になりました
1月は、めちゃくちゃギリギリですけど、理事特権を使わずしてどうします?
安川氏が仕掛けた、商圏人口のほとんどが学生の早稲田商店会は、夏休みになると学生がいなくなることへの対策としてイベントを企画し、ラッキーチケット付き空き缶回収機などを備えた「エコステーション」の取り組みや、地域の様々な団体と連携し、「エコサマーフェスティバル」を開催。
その成功事例は各地の注目の的なんです。
(安井潤一郎著(1999)「スーパーおやじの痛快まちづくり」講談社)
また、早稲田・高田馬場発祥の地域通貨「アトム通貨」は、一時の地域通貨ブームを潜り抜け14期目となり、その活用は早稲田周辺地域から全国6か所にも広がっています。(アトム通貨実行委員会(2015)「アトム通貨で描くコミュニティ・デザイン」新評論)
つい、先日の鹿児島の商店街や福岡の吉塚商店街を思い出しつつ、いつ役立つかわかりませんが、でも興味あるので情報収集したいと考えています。
日程は2018年1月20(土)13:30~17:00
場所:電気ビル本館 地下2階 7号会議室
下記のチラシをご参考に!
お問い合わせやご相談は、メールかお問合せフォームから
Mail
info@chihos.jp
フェイスブックは、
http://www.facebook.com/kamatachiho
:
"ニュース"の関連記事
<
月間雑誌CCM10月号にコラム掲載されました♪
>
雑誌CCM12月号にコラム掲載されました
メニュー
トップページ
講師紹介
セミナー講演の依頼
セミナー内容
経営革新承認事業 保育士トレーニング
コンサルティング実績
カウンセリングあれこれ
カウンセリングってなんだろう
カウンセリングの強みと弱み
カウンセリング料金とお振込み
個人情報の取扱い
オープンセミナー情報
会社概要
会社概要
事業ビジョン&3つの使命
ジャンル
ニュース
コンサル情報
思い色々
行動は自らがプログラムする
子どもの未来を創る関わり方
職場のハラスメントとメンタルヘルス
薬事法・コンプライアンス関連
毎月第3土曜日はキャリアアップカフェ
info@chihos.jp
お問合せフォーム
~~ 関連情報一覧 ~~