最近、自動販売機が面白いですね。先日は浜かつとリンガーハットの間にある自販機に目が留まりました。 そしてこの自販機の構造って、思ったよりも技術力の賜物で凄いんです。ただ、日本ぐらいじゃないでしょうか? 自販機を野外に放置しても壊されたりせず、人通りの少ないところでも無傷なまま。 海外だったら、自動販売機事持っ...
先日、生まれて初めてゲストハウスに泊まってみました。ゲストハウス くすの木 広島県福山市今津町5-13-35 Tel:084-933-3401楽天トラベル情報がわかりやすいかも。 https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/176611/176611.html古民家を改装した、女性専...
新しく映った取引先のビルは廊下を隅々まで行き来するお掃除ロボットちゃんが活躍しています。 ビルのエントラスも14時ごろには、ぐるぐるとお掃除している。丁度、廊下の掃除を始めたので、前に回って写真を撮ろうとしたら、ピーピーと音がして私を避けてゆくお利口さん。 玄関マットもピーピーと音をさせて避けてゆく。その間、...
緒方竹虎さんに続く 具体的に内容を知らない人だった。 けれど、ググったら凄い人だったんだねぇの第二弾=͟͟͞͞(・∇・ ‧̣̥̇)川端商店街の入り口に 川上音二郎さんの像がある。 足元には「オッペケペー節」の歌詞があり。 いつも会議があって、足早に通り過ぎる場所にある。 ふっと、そういえば写真を撮...
取引先がお引っ越しをしたために、これまでお世話になった伊藤ビル NHK朝の連続テレビ小説「花子とアン」の中に出演していた筑豊の炭鉱王・伊藤伝右衛門さん 歌人として知られる妻の柳原白蓮さんのために作った建物から大名・赤坂に私もお取引先が変更。バス停が目の前にあるのに、バスの本数が無いこともあり、警固町のバス停か...
私は、人間観察による人材分析と適材適所の提案を得意としています。 医療・福祉、教育・出版、旅行、飲食、小売り、建設、IT関連、通販、デザイン、服飾など、様々な業種とその特有の現場経験を通して、これまで50,000人以上の人材育成に携わってきました。 1. 文字分析の始まり20代の頃に文字分析を始めました。 W...
10月19日は秋晴れ。 天神の朝はひんやり朝日が眩しく伊藤ビルのお仕事は本日が最終日なもんで感慨深く。10年間ほど長きに渡り、とってもお世話になりました。 沢山の方が行き交い、笑いや涙、怒りや苦悩さえも、この建物と共に私の財産として培われ、ビルと共に育まれました。 福岡天神センタービルに続いて、もう一つ建物と...
10月は鬼級の忙しさで、空き日がないのに予定が空きませんか!?と依頼続き。 有難い反面、対応をお断りすることも多く、お引き受けしたいけれども、身体は一つというもどかしさに、依頼日を分散して欲しいと願う日々。どなたもそれぞれの悩みは尽きません。 ただ、悩みがある人よりも、悩みがない人の方が無自覚さゆえの課題があ...