こういったお仕事をはじめてから、打算的だなぁと思う人に会う機会が増えた。
最初の対応は、まぁ品定めされる。
話をしながら、どんどん相手の態度が変わってくることが手に取るようにわかる。
いうなれば、利用価値がある人間とみなさるのだろうけれど、手のひらの返し方が、とてもわかりやすい。
そんな人たちに、よく合う事。良く合う事。
私に利用価値がないとわかれば、また去っていくことも当たり前。
なれたと言えば、慣れたのだけれど、上手に生きていく事が大切なのだろうけれど、そういった生き方が下手なので、正直に気持ちをぶつける事もある。
私も意図的に同じことをする場合と無意識にする場合もあるので、そうそう腹を立てることは自己矛盾しているので、本当は強く言う資格などもない。
他人のふんどしで相撲をとる人に出くわしたわけだけど、対等な立場ならまだしも、そうでない場合は、良いように利用されているだけなので、とても疑問に思う。
そういった人に対して、私は自分の何かを利用したいと思っていると感じた人たちに、協力することはもうやめることにした。
バカみたいだもの。
ツイッターのアカウントは@kamatachiho