トップ  > 思い色々  > 嬉しい連絡
これまで30年以上にわたり、
5万人を超える人財育成を通じて、業務改善と組織変革に取り組んできました。
業績向上、個性を生かした社会人基礎力の強化、再販顧客につながる対応力強化のご提案をいたします。

嬉しい連絡

私のお仕事には、再就職支援がある。
その卒業生からしばらく前に「やっと就職ができました。446日かかりました」と喜びの連絡があった。
その方の本質や資質は、とても優しいこととマイペース。
そして、コツコツと小さなことを積み重ね、硬い信頼関係を築くこと。

確かに、今のご時世、即効性を求められる職場では、本領を発揮するには時間がかかりすぎると思われがち。
しかし、こういった営業マンがいる会社は、お客様は離れる事がない。また、一度離れたとしても必ず戻ってくる。

あ~、あの方だからできる特技なんだよなぁと感じながら、
やっぱり長所短所は背中合わせ、自分が長所にしたり、短所にしたりしているだけなんだと再認識。

連絡を受け取ったとき、その方の気持ちが心底わかるだけに、本当にあきらめずに頑張ってこられた、お疲れお疲れと涙腺が緩む。
今から1か月、3か月、半年、1年、3年目と節目ごとに心と葛藤する出来事が勃発するのだけれど、大変な思いをしているからこそ、その壁もきっと乗り越えられるはず。

桜の花もタイミングよく開花し、お天気に関係なく、すがすがしい気持ち一杯。

ツイッターツイッターのアカウントは@kamatachiho

フェイスブックは、 http://www.facebook.com/kamatachiho


info@chihos.jp

~~ 関連情報一覧 ~~