仕事柄どんなことをしているのかはアップできませんが、前回同様に広島県福山市散策の内容はアップできます。
さて、広島県福山市に到着したら、
ホームから福山城がお迎えをしてくれました。
写メでとると小さく見えるのですが、
意外と大きいです。

そして、その奥には、長崎県佐世保市でみたようなシンメトリーの作りをしている教会が見えるんです。
あれはなんだ?と思いつつ、結局は行きそこなってしまいました。
次回、福山市に来たら、見に行こうと決意です。

今回は、整備中というところで、お城の中には入ることはできずに、ホームからみたり、ホームから外に出たところで、お城を見上げるだけで、ちょっと残念。
そんな時、石川県金沢市に行ったとき、確か兼六園でも一部見れなかったモノがあったなぁということを思い出して、タイミングって大事だよねとしみじみ思います。
また、広島に行かないとならないので、次の機会を狙うことにしました。

お問い合わせやご相談は、メールかお問合せフォームから
Mail
info@chihos.jp