-
2024/04/25
桜終焉後の楽しみは新緑のトンネル
新緑が心を洗う時期になりました。スッキリと目覚めて、室見川の河川敷に呼ばれるように散歩に行きたくなって。曇り空で午後から雨というのに、空気が気持ちよくキラキラした感じが印象的。桜が終わった後の緑のトンネルが気持ちよく。 地面は桜の萼(がく)が至るところに散らば...
-
2024/04/23
世の中に目を向けた行動派の女性経営者二人
昨日は濱砂社長と赤星理事長とランチミーティング。 濱砂社長は、子育てしやすい街づくりにご尽力されて30年。 ネットのない時代に、世間から風当たりが強い子育てママが笑顔で活躍できる場を作り続けている実力者。当時の福岡市は今よりももっと閉鎖的な営利誘導型ばかりの情...
-
2024/04/21
オンラインの仕事への探求:真実と可能性
先日、私は自分の文章力がどこまで通用するのか試してみたくて。 匿名でテストライティングに応募しました。 おもったよりも、すんなりと通過。 プロフェッショナルな企業だからこそ、根本的な指摘やフィードバックは、深く納得でき、そういった観点が必要なのだと学び多しです...
-
2024/04/19
景色の見える音楽 ピアニスト西川悟平の勇気と情熱
病気を乗り越えて、動かせるようになった7本の指で演奏活動を続けるピアニストの西川悟平さん。 主催者から、西川ピアニストとの打ち合わせの話を伺う事ができました。 とにかくパワー溢れる広い視野と高い志。 そして未来を見据えて、今を全力で生きている姿が伝わり、聞いて...
-
2024/04/16
さくらを愛でるために住むと決めた場所
春が訪れると、日本の風景はさくら色に染まります。 桜の花が咲く季節は、心が踊りほぉっと一息つく幸せと感動を運んできます。 そして、この場所に住むことを決めた理由の一つ。今年も桜が咲いてくれました。 その美しい景色を目に焼き付けながら、心から感謝の気持ちでいっぱ...
-
2024/04/09
新しい決意とともに身辺の断捨離
あれもダメ、これもダメ、それもダメ。それなのに、空よりも高く、海よりも深い理想一杯の夢みたいな要求を強要。サラリーマンと同じ扱いで自分たちの利益中心。その上、それで引き受けたんだから、それ以外の事はサービスが当然。 人々の時間や移動費用、対応時間は無料奉仕と当...
-
2024/04/07
遅延続きのJR九州
JR九州さまは、アプリを開くと、遅延が続いている。そしてそれは期待を裏切られることがない。アプリを開くたびに電車が停滞していることを目にします。一方、新幹線は別のルートを通っており、順調に運行されています。 自然災害の影響で、電車の運行を止めることはできない。...
-
2024/04/05
AI作成物語「欲望の波」
今日は物語をアップします。彼は小さな町の貧しい家庭に生まれた。 幼少期から貧困の中で苦労し、飢えや寒さに耐えながら生きてきた。 しかし、彼の心には常に大きな欲望が渦巻いていた。 彼は決心し、貧困から抜け出すためにはどんな手段でも使う覚悟があった。成長するにつれ...
-
2024/04/03
進化する生成AI:無料で映像制作の未来を切り拓く
下記の画像を御覧ください。 これは、生成AIで「こんな画像を作ってください」という条件を元にして生成した画像です。実際にいそうな人をリアルに生成しています。 生成AIの進化は驚くべきものですね。生成AIは無料で利用できる範囲も広く、そのクオリティは映像制作の世...
-
2024/03/31
福岡のスタートアップエリートがラストのデモデーでピッチ
3月16日(土)は、FUKUOKA STARTUP ELITEのラスト。 熱気に包まれた中、大名ガーデンシティテラスで開催されたデモデー。 盛況のうちに終了しました。 総勢300名弱の応募者の中から厳選された8名が、投資家たちの前で自分の取り組みを元にしたピッ...
-
2024/03/23
【藤崎】猿田彦神社の庚申祭
用事があって、2月26日月曜日は藤崎へ足を運びました。 寒くて、雨が降ったりやんだりする日です。途中で知ったのですが、その日は庚申祭の日だそうで。 藤崎に行く予定だったので、ついでに猿田彦神社にも足を運んでみようかな、という軽い気持ちで用事を済ませることにしま...
-
2024/03/19
2024年3月引退SL人吉号
先日のおおむたミライ会議の企画「大牟田まち歩き」に参加大牟田の魅力満載でした。 福岡市から特急で1時間、片道1050円で行ける場所 古き良き炭鉱文化が残るところです。 観光慣れしていない町だからこそ、風情があり情緒豊かな魅力が満載。 残念なのは、廃れたことへの...
-
2024/03/17
大牟田散策 ②
大牟田まち歩きはとても面白かったです。 大牟田駅西口で待ち合わせ。 最初は空模様も悪かったのですが、雨は降らずにサクサクと回れました。歩いた距離は一万歩♫ いい運動と散策で疲れは全く感じずに。 一番心に残ったのは、何と言っても海でした。荒尾のことをこよなく愛す...
-
2024/03/15
大牟田散策
心地よいリフレッシュの日でした。 その中で最も感動的だったのは、何と言っても海と空の驚くほどの近さが最高。 夕日は見ることが難しかったものの、その美しさにただただ圧倒。 とても心が洗われました。日中は大牟田市を散策し、街の雰囲気や風景に触れる機会です。 歩くた...
-
2024/03/11
もやもやした気分の中で気持ちの切り替え
ここのところ、勝手な解釈での言いがかりや妨害、恐怖を感じる様な暴言が記載されたメールが届くことが続きました。 当法人に所属する弁護士に相談し、電話は着信拒否設定。 証拠は全部データ化して保存。 その他に対策をしておくことが良いのか聞きながら様子見です。そんなモ...