業務改善&組織変革
チホズ スタジオ(Chi-ho's studio)
産業カウンセラーの鎌田千穂です。
今日も朝から、業者さんとのやりとりが続いております。
看板屋さんと、珈琲屋さん。
この組み合わせ、クラファンの皆さんのご支援のおかげだとありがたく思ってしまう。
それぞれのプロと話しながら、
「どう見せるか」「どう香らせるか」みたいなことを、じわじわ詰めていく。
事務所にも行って、まだ何も置かれていない室内を測る。
この“空っぽの時間”こそ、レイアウトのチャンス。
ということで、久々に登場したのが——
ご愛用のレーザースケール✨
ピッと押すだけで、壁までの距離が一瞬でわかる。
これがあると、図面引くのがちょっと楽しくなる。
現場に持っていく道具たちも、久々にフル稼働。
バージョンアップしてるとはいえ、
「昔のクセで操作してる自分」にちょっと笑いながら、
図面を引いて、置物のサイズを当ててみる。
看板の位置も、珈琲の香りも、レイアウトも。
全部が「ぷちっちらしさ」をつくる要素。
まだ完成じゃないけど、
この“途中の時間”が、案外いちばん楽しいのかもしれない。
また進捗あったら、記録していきますね。
レーザースケールと電動ドライバーが活躍する日々、まだまだ続きそうです
フェイスブック http://www.facebook.com/kamatachiho
友達追加はメッセージを添えてくださると嬉しいです。